六本木駅直結、徒歩0分の心療内科・精神科クリニック

【Q/A】「処方箋を1週間後に薬局に出したら、期限切れと言われたのですが。」 六本木 心療内科 内科 六本木駅ビルクリニック 【Q/A】「処方箋を1週間後に薬局に出したら、期限切れと言われたのですが。」 六本木 心療内科 内科 六本木駅ビルクリニック

【Q/A】「処方箋を1週間後に薬局に出したら、期限切れと言われたのですが。」

HOME > 新着情報一覧 > 【Q/A】「処方箋を1週間後に薬局に出したら、期限切れと言われたのですが。」

【Q/A】「処方箋を1週間後に薬局に出したら、期限切れと言われたのですが。」

当院にご興味下さり、誠にありがとうございます。     Q:「処方箋を1週間後に薬局に出したら、期限切れと言われたのですが。」というご相談に、お答えします。     A:処方箋は、法令で処方箋発行日を含めて4日間有効とされています。 5日目以降に薬局さんに持って行っても、「期限切れ」となり、お薬はもらえません。   https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=332M50000100015 https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=84035000&dataType=0&pageNo=1 等をご参照ください。   旧厚生省が発出している「保険医療機関及び保険医療養担当規則」により、上記が定められております。 年末年始等の特殊事情のみ、その期限を延長することが可能とされておりますが、この乱用は厳に慎むことが求められています。   一部の薬局が「病院に連絡すれば、期限を延長してもらえる」と患者さんに説明したり、実際病院に電話してくることもありますが、当然これを安易に許可することは法令違反につながりますので、できません。   「仕事が忙しくて」「不便だから」は、申し訳ございませんが、期限延長に足る理由となりませんので、ご注意ください。 処方箋を入手されましたら、忘れないうちにすみやかに薬局に行くことをお勧めいたします。