六本木駅直結、徒歩0分の心療内科・精神科クリニック

【質問箱】「仕事に行く度に下痢します。内科では異常がないと言われました。」 六本木 心療内科 内科 六本木駅ビルクリニック 【質問箱】「仕事に行く度に下痢します。内科では異常がないと言われました。」 六本木 心療内科 内科 六本木駅ビルクリニック

【質問箱】「仕事に行く度に下痢します。内科では異常がないと言われました。」

HOME > 新着情報一覧 > 【質問箱】「仕事に行く度に下痢します。内科では異常がないと言われました。」

【質問箱】「仕事に行く度に下痢します。内科では異常がないと言われました。」

当院にご興味下さり、誠にありがとうございます。   「仕事に行く度に下痢します。内科では異常がないと言われました。」というご質問に、お答えします。     内科で検査を受けて異常がないなら、ストレスで下痢している可能性はありますね。 これを過敏性腸症候群(irritable bowel syndrome;IBS)といいます。   過敏性腸症候群(irritable bowel syndrome;IBS)とは、その名の通り、「腸が過敏になっている」状態を指します。 お腹が痛くなり、下痢や便秘、またはその繰り返しが持続する疾患です。 大腸内視鏡検査などの精密検査をしても、異常が認められないことが前提となります。 つまり、通常の検査では問題ないのに、お腹の症状があるのです。 これは、大腸の運動、知覚、また分泌機能の異常で起こるとされています。   治療は、食物繊維の多い食事をとるなどの食事療法のほか、薬物療法もあります。     詳しくお知りになりたい方は、以前に掲載しました以下のコラムをご参照ください。  
過敏性腸症候群(irritable bowel syndrome;IBS)